ジョン・へダー ナポレオン・ダイナマイト Jon Heder (2004)

Napoleon Dynamite : The Complete Quote Book (Paperback in English)
Napoleon Dynamite : The Complete Quote Book
♪ Jamiroquai – Canned Heat (Napoleon Dynamite OST)
Napoleon Dynamite : Jon Heder

2004年のコメディ映画「Napoleon Dynamite(ナポレオン・ダイナマイト)」は2006年に日本でも劇場公開された「Nacho Libre(ナチョ・リブレ 覆面の神様)」を手掛けるJared Hess(ジャレッド・ヘス)が2003年に監督したモノクロ映画「Peluca(ペルーカ)」の続編です。 ペルーカとはスペイン語で付け毛とかカツラとかいう意味なんだそうです。 脚本はジャレッド・ヘス夫妻が書き、500ドル(400万円)くらいの低予算でたった2日で撮った16ミリ映画ですが全米で40億円ほどの興行収入だったとか。 口ひげのPedro(ペドロ)役はGreg Hansen(グレッグ・ハンセン)でJon Heder(ジョン・へダー又はヒダー)はアイダホの田舎町を揺るがし、そして世界を揺るがす超オタク高校生( Seth)役でした。

2004年に話題になったこの「Napoleon Dynamite(ナポレオン・ダイナマイト)」は変人一家の高校生である主人公のナポレオン・ダイナマイトをジョン・へダー、女の子にもてようとして生徒会長に立候補するメキシコ人の転校生であるPedro Sánchez(ペドロ)をEfren Ramirez(エフレン・ラミレッツ)、可愛いのにモテない写真屋の娘デビーは1995年のSF「ウォーターワールド」で刺青少女のエノーラを演じたTina Majorino(ティナ・マジョリーノ)です。 奇人変人を演じた芸達者な出演者以外、エキストラは全員地元の高校生だそうで、その全員をエンディングでクレジットしたのだそうです。 今度は22日間で撮ったカラー作品ですが、主役のナポレオン・ダイナマイトを27歳で演じたジョン・へダーのギャラは1000ドル(約11万6000円)だったそうです。

「バス男」のあらすじ
最後まで書いてありますからこれからビデオをご覧になる方は読まない方が楽しめます。(どうして映画の邦題のタイトルが「バス男」なのかは後述参照)
サントラには収録されなかったが、BGMが私の好きな”Seven Nation Army”が人気のThe White Stripes(ホワイト・ストライプス)のなにげにもの悲しい歌で”We’re Going to be Friends”が流れるオープニングからそそられる。 美味しそう。
You are what you eat.
プレートに載せたファーストフードやランチや文房具や本などにクレジットが表示されますが皿を出すスタッフの手は映画会社のクレームにより手タレを使用して撮り直したんだとか。 ステーキ、ミルク、ホットドッグ、ゆで卵、ケーキ、Nachos(トッピングした小トルティーヤ)やTater Tots(小さなポテトフライ)など、次々と変わる料理は映画の中で登場人物が実際に食べたもの。 そういえば、チーズ入りトルティーヤのQuesadilla(ケサディーヤ)はお婆ちゃんが留守の時に食べろと言ってた。 主役のクレジットとして、ナポレオン・ダイナマイトで主演するジョン・へダーの学生証も(アイダホ州、プレストン高校)
Napoleon Dynamite Opening credit – YouTube

出ました! ティナという黒っぽいラマ(Llama)を飼っている田舎の家に住んでいる「ナポレオン・ダイナマイト」、やる気がなさそうなキャラの高校生が突っ立っています。 学校へ行く黄色いバスを待っているのでした。 だから「バス男」? バスの後部座席に座ると持っていた糸付きのフィギュア(筋肉マン?)を窓から外に投げる。 これって楽しいの? 全体にかなり作ったキャラです。
ナポレオンは面白いというよりはクラスの最新情報の発表では日本の科学者がネッシーが出て来るように爆発物を仕掛けたとか、クラスメイトには夏休みにアラスカでグリズリーを50頭ばかり撃ち殺したなんて言ってるホラ吹きです。
ナポレオンは学校の電話を借りてお婆ちゃんに迎えに来てもらいたいと32歳になる引きこもりの兄のキップランド・ダイナマイトに告げる。 具合が悪い。 何? さっきイジメに合って唇が痛めたからリップクリームが欲しいらしい。
ナポレオンは英語の苦手なメキシコからの転校生のペドロを案内することに。 ナポレオンに劣らずやる気のなさそうなこのペドロはバス通学でなくいかした自転車通学。

ある日ナポレオンの家に大学の進学費用を貯めたいと魅惑の写真撮影の他に、皮の編みヒモやビーズを編み込んだキーチェーン(ストラップ)を作って売る少女(デビー)がやって来た。 ナポレオンは兄と格闘技の講習に参加してレックス・コンドーのSensei(先生)とお手合わせ。 8週間で300ドル? ぼったくり。 ハッピー手話クラブにも参加したナポレオンはペドロとダンスパーティーに誘う女の子の話。 ぺドロはケーキを焼いて美人のサマーに申し込むと無謀なことを言う。

その後、ナポレオンは学校のカフェテリアであの物売りの女の子を見つけた。 デブを気にしてか1%脂肪のミルクを飲むデビー(デブラ)に「あの時、置いていった忘れ物(売り物のビーズストラップ)をロッカーに入れてあるので引き取ってよ。」と頼む。 ヌンチャクが入らないから。 ナポレオンは編みヒモをおねだりした。

砂丘でボーイブレンドとオフロードバイクでデートしていたお婆ちゃんが骨折したので代わりに兄弟の面倒をみるためにリコ叔父さんがやって来た。 リコ叔父は兄のキップランド(キップ)とガールフレンドの話。 もっともサイバー・チャット好きのキップはチャットルームで知り合った顔も良くは知らないソウル・メイト。(ユーヴ・ガット・メイル) オフラインで彼女と会うための金が欲しいキップにリコ叔父は儲け話を持ちかける。 ナイロン・ポリマー(プラスチック製品)の販売。 ナヌ? 32個セットで120ドル? リコ叔父はアメラグ選手時代1982年の成就しなかった栄光に取り憑かれている。(もしもあの時、監督が自分を選んでいたら……) リコ叔父の欲しいものは時空を超えるタイムマシーン。

ナポレオンはサマーにケーキを届けるペドロのお供。 しかし、サマーの返事は「お断り!」 ペドロはその代わりに申し込んだデビーからOKのメモを手渡された。 デビーがペドロのパートナーとなってしまったのでナポレオンは仕方なく名簿からトリシャを選んでプレゼントの似顔絵を描いて申し込む。(トリシャはサマーと仲良し) リコ叔父からプラスチック製品を購入したママの口添えでナポレオンの申し出を渋々承諾したトリシャ。 ともかくパートナーを見つけないことにはダンスに行けないのです。 日本にこんな習慣がなくて良かったと思う人も多い事でしょう。

この後、動物を描くのが得意のナポレオンが学校で描いているとデビーがやって来て説明を求めた。 Liger(ライガー)はライオンとタイガーを掛け合わせた実在の動物だがナポレオンが言うような魔力は持たない。 このデビーがリコ叔父が始めるビジネスのハクを付けるための身分証明書用の写真をスタジオで撮ってくれることに。(プロ級の腕前)
ナポレオンもペドロもダンスパーティーに行く女の子はゲットした。 今度は着ていくもの。 ナポレオンは明るい茶色のスーツ、顔つきも映画の冒頭よりはましに見える。 着るものの次は足の確保。 リコ叔父に頼んだが仕事に夢中なので時間が迫りヒッチしたところがペドロの従兄弟たちが乗った車だった。 二人の従兄弟の車は改造車(ローライダー)か、車高が上下してかっちょええ! ガクン、ガクン この車に乗ってトリシャを迎えに行ってパーティ会場に入るもトリシャには逃げられる。
パーティーで最初に流れる曲はドイツのバンドAlphaville(アルファヴィル)のボーカルで”Forever Young”
姿が見えないトリシャの代わりにとペドロがパートナーのデビーを貸してくれた。 デビーはペドロとは普通の友達だから今度ナポレオンの写真を撮ってくれると言う。

ペドロはトイレで生徒会長立候補者募集の張り紙を見て立候補することにする。 なんとペドロをソデにしたサマーが対抗馬。 一方、ナポレオンは家で変な物を見つけた。 これがリコ叔父の夢のタイムマシーン! 1982年にセットしてある。 しかし、ナポレオンが試したが電流が流れて悲鳴を上げただけ。 あったり前田のインチキだった。 業者に返金要求のメールを出すと怒るリコ叔父。

ナポレオンの家の前に頭を丸刈りにしたペドロが座り込んでいた。 サマーが対抗馬と知っては、熱くて熱くて何をやっても駄目なので髪の毛を刈ったそうだ。 そこでデビーにカツラ(ペルーカ)を選んで貰う。 選挙戦やいかに。 ナポレオンが制作したペドロのチラシを学校中に貼りまくる二人。 サービスにとデビーが編んだビーズのキーホルダーを手渡す。 しかし、問題多発。
プラスチックの次は巨乳とリコ叔父がトリシャとサマーにママに渡すようにと託した”ハーブをでバストアップ”のチラシがナポレオンのロッカーにベタ貼りされてマジ切れしたナポレオンはリコ叔父のバンを襲撃。 この後、怒ったデビーが電話してきたことからデビーにもリコ叔父がチラシを渡したことが発覚。(しかもデビーにナポレオンが勧めたように話す) ひどいリコ叔父をお婆ちゃんの元へ帰そうと思ったナポレオンは警察に通報すると脅してみた。
ペドロのグループが打倒サマーとばかりにサマーに似せたピニャータを叩いたことが問題となってペナルティーを課されチラシは没収。 ペドロはメキシコじゃ普通のことだからと理解不能。 カルチャーショックか。 私の知っている例は、オートバイに乗っていて捕まった外国人が「母国ではバイクに免許いらないのに。」と言っていた。
Piñata
ちなみにペドロが叩いていた木からつり下げた人形はピニャータといって人型のくす玉です。 主にメキシコの子供のイヴェントなどの定番らしく中には紙吹雪ではなくキャンデーが入っているので目隠しした人が順番に棒で叩いて壊しこぼれ落ちた菓子を子供が拾って楽しむそうです。(スイカ割り!)

兄のキップがインターネット上のソウル・メイトと初めて会う日。 デトロイトからキップに会うためバスでやって来たLafawnduh(ラフォーンダ)。 オカマじゃなかった。 セクシー!グラマー!デカイ! インパクトある、ある!! ちょっとしずちゃんみたいかも。

ナポレオンが古道具屋でサイ(釵)と共に購入したダンスビデオに会わせてグルーヴ! キップのソウルメイトがカセットテープもくれたし、ダンスの練習に励むナポレオン。 これが後に役に立つとはお釈迦様でもご存知あるめえ!
ナポレオンがバストアップのチラシで怒ったデビーへのお詫びにと考えついたのは魚(バス)。

遂にきました! 生徒会長立候補者の演説会。 サマーは女の子用のキラキラメイクなど自販機増設やチアリーダーの衣装の新調を約束したのに加え、ペドロを牽制するかのように、ランチのメキシコ化の脅威を説く。
次はペドロだがここで問題発生。 スピーチの後に何か出し物を演じるんだって。 えぇーっ、聞いてないよ。 サマーはチアリーダー姿で手話クラブのメンバーとダンス。
Pedro, just listen to your heart. That’s what I do.
困惑したペドロは「話す事は何もない……」って言うよと言い残して壇上へ。
If you vote for me, all of your wildest dreams will come true.
さあ、ペドロ側のショータイム。 うなだれるペドロを見て意を決したナポレオンは腰に下げたカセットレコーダーのテープを音響に預けて舞台に登場。 音楽が流れると踊り始める。 一人で大奮闘。 会場はざわめく。 デビーは微笑む。 終わってみると、会場は割れんばかりの拍手、スタンディング・オベイション、スバラシイ! 感動。 あきらめていたペドロの顔にも微笑みが。

ナポレオンは帰り道に、今までとはすっかり変わった兄のキップがラフォーンダとバスに乗り込むのを見た。 旅立てキップ! お婆ちゃんも帰ってきた。 リコ叔父はまだ居るが82年に取り憑かれていると言ったので捨ててやった元カノ(タミー)が自転車でやって来た。(ヨリが戻るのか)
ペドロは生徒会委員長就任祝いのパーテイー。 ナポレオンのところにはデビーが先日の魚のお礼に来た。 ナポレオンが勧めたと思って例の巨乳用ハープを飲んだのか、なにげに胸が大きくなっている。 You wanna play me? うち解けてボール遊びに興じる二人の映像で幕。

いや、その2ヶ月後があった。 キップとラフォーンダの結婚式。 リャマのティナも参列しているのにナポレオンの姿が見えない。(このリャマはジャレッド・ヘス監督のママの所有だとか)
兄の新婚旅行用にと馬に乗って駆けつけたナポレオンはもう変人には見えない。

Gosh!
「ナポレオン・ダイナマイト」でジョン・へダーがよく使う言葉「Gosh!」とは「Oh, my gosh!(オミゴッシュ)」を縮めたもので「Oh, my god!(OMG!)」同様に、「もうっ!、大変だ!、参ったなぁ!」といった意味だそうでGee!と似ているようです。 ちなみにOMGを強めた言い方は上品な言い方ではありませんがOMFG!(Oh, my fucking God!) 最低!
ジョン・へダーが2005年に出演したリース・ウィザースプーン主演の「Just Like Heaven(恋人はゴースト)」では、本屋のダリル役ですがこちらは「Righteous!(ごもっとも!とかスンバラシイ!)」と言っています。
サントラのジャケットに見られるような映画の中でのスケッチは大学でアニメの学位も取ったというジョン・へダーの自作です。(ライガーも!) ちなみにライガーといえば正体不明の獣神サンダー・ライガーという覆面プロレスラーがいるそうです。

「ナポレオンダイナマイト」って何? これが期せずしてイギリスのアーティストのElvis Costello(エルヴィス・コステロ)の最後で最高の1986年のアルバム「Blood and Chocolate」製作用のペンネームだったのだそうです。

video「ナポレオン・ダイナマイト」の予告編が観られるNapoleon Dynamite Trailer – VideoDetective
ナポレオン・ダイナマイトの写真が見られるNapoleon Dynamite Photos – FILM.TV.IT

内容は違いますが80年代にもあった青春おバカ映画! ダンス・シーンといえば部分的には自演かどうかは不明ですが大車輪は本当だった「Footloose(フットルース)」での若きKevin Bacon(ケヴィン・ベーコン)の大奮闘を思い出します。(シカゴから秩序厳守のユタ州の田舎に転校して大胆にもロックパーティを計画)

Canned heat in my heels tonight (uh huhuhuh yeh)
「Napoleon Dynamite(ナポレオン・ダイナマイト)」でもオバカなヒーローを演じたジョン・へダーのダンス・シーンが話題です。 もしもこのダンスシーンがなかったら映画「ナポレオン・ダイナマイト」はさほどヒットしなかったかもしれません。
世界中が沸いたジョン・へダーのナポレオン・ダイナマイトのダンスを観よう!
Napoleon Dynamite Dance Scene – YouTube
これは撮影では違った3曲を即興でやってみてから、面白い動きの部分をつないでジャミロクワイの2000年のヒット曲”Canned Heat(キャンド・ヒート)”にしたそうです。(意味は携帯燃料? ステージを盛り上げるサウンド効果として使用するテープに入れた観客の歓声?) キャンド・ヒートの歌詞がディスクリプションで見られるJamiroquai – Canned Heat – YouTube

「ナポレオン・ダイナマイト」の終盤、生徒会会長方補者の演説後にナポレオンが踊った傑作ダンスの振り付けはDeb(デビー)役を演じた女優のTina Majorino(ティナ・マジョリーノ)に教わったり、Michael Jackson(マイケル・ジャクソン)や「Saturday Night Fever」のJohn Travolta(ジョン・トラボルタ)のダンスを真似たのだそうですが、私が見たところ古くはジェームス・ブラウンやフレッシュダンスのジェニファー・ビールスのダンスやデスコの”Don’t Let Go”も入っているかな。 Gosh!
2005年に武道館公演をしたJay Kay(ジェイ・ケイ)率いるイギリスのファンキーなJamiroquai(ジャミロクワイ)のオフィシャルサイト

フランスでの大ブレイクを皮切りにヨーロッパ中で人気が出たモルドバ出身の3人グループのO-Zone(オゾン)のヒット曲は日本では通称「マイヤヒー」の「Dragostea Din Tei(ドラゴステア・ディン・テイ)」です。 言語の意味は「菩提樹の下の恋」ですが、日本でのタイトルは「ドラゴステア・ディン・テイ~恋のマイアヒ~」又は「恋の呪文はマイアヒ・マイアフ」というそうです。 原曲の歌詞を日本語に合わせた「のまネコ」映像がインターネット上(2チャン)で公開されて話題となった「恋のマイアヒ~ねこねこ空耳 恋ver.」というのがあり、エイベックスから発売された「DISCO-ZONE~恋のマイアヒ~」の「のまネコ」キャラの著作権に関する話題までも現れました。 テレビの「スマップ」の番組でパロディに使用されてからは一般の視聴者にも広まったようで2005年の夏に日本のトップチャートに入ったほどです。
私も「マイアヒ~」のオリジナルであるルーマニア語盤を購入してしまいましたが、迷った末にダンスのジャンルに追加しています。
“Dragostea Din Tei” – YouTube
何で?ルーマニア?と不思議に思ったけど2017年にもダンス・ミュージックでRomanian Music Award for Best Danceを受賞したルーマニア出身のMatteo(マッテオ)が”Zile, zile Zile, zile eu alerg Mile, mile Mile, mile pe maidan…とゴロの良い2013年の曲”パナマ”が”シリシリダンス”としてヒットしています。

そこで、O-Zone-Dragostea Din Tei/Mai Ai Heeをナポレオン・ダイナマイトのダンスとミックスした映像が作られました!絶妙でしたが現在は見つかりません。
Ma-ia-hii, Ma-ia-huu, Ma-ia-hoo, Ma-ia-haa…Nu Ma, Nu Ma, Nu Ma Iei

Napoleon Dynamite DVD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
ナポレオン・ダイナマイトのDVDがジョンへダーもビックリ!
「2チャン」で話題だった「電車男」にあやかってか、「バス男」というタイトルで2006年に発売されました。 あやかる必要などないほど素晴らしい映画です。 毎日バスに乗って通学する高校生の話だし、ジョン・スウィハートのBus Riderがサントラに収録されていて”バス”にはたしかに関連がありますが、タイトルはやはり「ナポレオン・ダイナマイト」にするべきでしょう。
Napoleon Dynamiteバス男
「バス男」 [Blu-ray](ASIN: B003N25N18)も発売されています。

Napoleon Dynamite Soundtrack
新進作曲家のJohn Swihart(ジョン・スウィハート)の音楽のサウンドトラックはダンスシーンのJamiroquaiのCanned Heatやジョン・スウィハートの作曲によるBus Riderなど十数曲が収録されている他、映画のセリフや話題のキッズ・ラッパーで「Roll Bounce(ロール・バウンス)」に出演したBow Wow Wow(バウワウ)の” I Want Candy”に加えてなんとラテンの大御所であるTrio Los Panchos(トリオ・ロス・パンチョス)の”Solamente Una Vez”まで収録しています。
Napoleon Dynamite Napoleon Dynamite
試聴はNapoleon Dynamite [Soundtrack] – AllMusic.com

2004年の暮れにテレビ番組の「Saturday Night Live」で「Top Ten Signs You’re Not The Most Popular Guy In Your High School」の紹介を受け持ったジョン・へダーですが、最近になって、遅まきながら「ナポレオン・ダイナマイト」が話題になっています。 その学校で人気者ではないTop Ten Signs You’re Not The Most Popular Guy In Your High School のトップ”テン”も紹介したそうです。
ナポレオン・ダイナマイトでのセクシー(?)なオタク高校生を演じたジョンへダーは奨学金を受けたモルモン信徒の若者の多くがするように世界中を旅したそうで、日本語もペラペラのクールな28歳です。(もしかして貴方の街の小さな英語教室で出会ったかも)

ジョンへダーは2005年にリース・ウィザースプーン主演の「Just Like Heaven(恋人はゴースト)」ではオカルト本屋のDarlyl(ダリル)」を演じています。 オタクのナポレオン・ダイナマイトとは違った可愛いジョン・へダーが見られます。
☆「恋人はゴースト」についてはAudio-Visual Trivia内のJust Like Heaven

2006年には6本の出演作品が目白押しでダイナマイト一作で終わらないジョン・へダーを証明しています。
まずは「ダイナマイト」の後に2006年のウォルト・ディズニー・アニメの「モンスター・ハウス(Monster House)」ではキャラクターが全く似ていませんが終盤に登場するビデオゲームオタクのスカル君の声を担当しています。 こちらも日本未公開ですが「The Benchwarmers(がんばれ!ベンチウォーマーズ)」ではまたもや虐められッ子のクラーク役だそうです。
残念ながらジョン・へダーの映画はアニメを覗くと劇場公開されていませんがTVドラマなどで活躍しているようです。 それが2007年12月に公開されるのはDreamWorksのスポーツ根性コメディで「Blades of Glory(俺たちフィギュアスケーター)」なのです。 ジョン・へダーはアメリカでは人気の大物コメディアンであるWill Ferrel(ウィル・フェレル)と美女と野獣のような前代未聞の男子ペアを組んで首が取れちゃうかもしれない過激なフィギュアスケートの危険技に挑戦します。 ジョン・へダーは日本語が話せることが”売り”なのか、世界各国の記者団のインタビューには日本語での質問にも得意の日本語で答えて相棒のチャズ(ウィル・フェレル)を驚かせます。 ジョン・へダーは「俺たちフィギュアスケーター」(ASIN: B002P3CNBE)ではオタクではなく可愛い青年スケーターで目の覚めるようなブルーと白の孔雀のような衣裳が素敵です。(大物コメディアンのウィル・フェレルが出演しているのですが「ナポレオン・ダイナマイト」ほどは面白くない映画)

ところで、ジョン・へダーには双子の兄弟がいるのです。 そっくりなDan Heder(ダン)とは2004年に4部からなるテレビの格闘技短編コメディの「Sockbaby」のEpisode 4でダイヴァー姿の親玉役でクローンとして共演しました。
昨今の風潮でもあるベッドシーンや暴言などは映画に取り入れない監督のジャレッド・ヘスですが、同じく敬虔なるモルモン教徒のジョン・へダー自身も宗教と個人的規範によりラブシーンはやらないそうです。(テーマが戦争などで必然性があればバイオレンスは別) ジョン・へダーは既に結婚しているので、最近人気者になってから近寄って来る女性たちには目もくれないんだそうですよ。 Gosh!

ナポレオン・ダイナマイトに関する書籍
ページトップの画像は2005年発売の英語版ペーパーバック「Napoleon Dynamite: The Complete Quote Book」で映画に登場する造語の説明やキャラクターなどが写真屋イラスト入りで書かれています。 同じく英語のペーペーバックでは2007年版の「Napoleon Dynamite: How to Improve Your Skills So You Don’t Look Like an Idiot」(ASIN: 0740767895)やダンスに興味があれば「Napoleon Dynamite: Flippin’ Sweet!」(ISBN-10: 1416919147)などがあります。