ロベール・オッセン Robert Hossein

Les Scélérats DVD Amazon.Com (ASIN: B001NHRW3C)
Les Scelerats DVD

Robert Hossein (1927 – 2020)
ロベール・オッセンはパリで1927年に生まれ近年はテレビ・シリーズのドラマに出演していたようですが、新型コロナウイルス感染による呼吸不全で2020年の大晦日に93歳で逝去しました。 ロベール・オッセンは1950年代と1960年代には主に悪役として活躍したフランスのフィルム・ノワール映画には欠くことのできない俳優ですが、脚本家でもあり監督でもありました。 英語のタイトルが”The Wicked Go to Hell”という1955年の「Les salauds vont en enfer(悪者は地獄へ行け)」で監督脚本出演デビューしたロベール・オッセンでした。(セルジュ・レジアニ、マリナ・ヴラディ、アンリ・ヴィダルが出演) 日本で公開されたロベール・オッセンの監督脚本出演の映画には1960年の「Les Scélérats(危険な階段)」や、英語のタイトルは”Cemetery Without Crosses”という1963年の「La Mort d’un tueur(殺人者に墓はない)」には後にホラー映画に出演した髭のWilly Braque(ウィリー・ブラック)やエキゾチックな美女のMarie-France Pisier(マリー=フランス・ピジェ)が出演しています。 ロベール・オッセンは1940年代後期から2009年までの約60年間に100本を越える映画出演があり、1950年代に始まった監督業は1986年までの30余年間に15本あったそうです。
「悪者は地獄へ行け」の映画ポスターが見られるLes salauds vont en enfer Poster – Cinema-francais.fr
撮影当時にはロベール・オッセンの妻だったMarina Vlady(マリナ・ブラディ)が出演した1956年の「Pardonnez nos offenses(不良の掟 )には監督だけで出演していませんが、父のAndré Hossein(アンドレ・オッセン)が音楽を担当しています。

ロベール・オッセンの出演映画
Roger Vadim(ロジャー・ヴァデム)が監督してFrancoise Arnoul(フランソワ・アルヌール)とChristian Marquand(クリスチャン・マルカン)が出演した1956年の「Sait-on jamais…(大運河)」では悪党のSforzi(スフォルツィ)役、1959年の「Des Femmes Disparaissent(殺られる)」では秘密売春組織から女たちを救うPierre(ピエール)役、1957年にJames Hadley Chase(ジェームズ・ハドリー・チェイス)の原作を映画化した「Méfiez-vous, fillettes!(目撃者)」では密告した奴らに復讐する機関車好きのRaven(ラヴァン)役を演じましたがヤクザ者の妻としてAntonella Lualdi(アントネッラ・ルアルディ)が出演しました。
フランソワ・アルヌールが主演した「大運河」のポスターが見られるSait-on jamais Poster – Cinema-francais.fr
マガリ・ノエルが出演した「殺られる」のポスターが見られるDes Femmes Disparaissent Poster – Cinema-francais.fr
アントネッラ・ルアルディが主演した「目撃者」のポスターが見られるMéfiez-vous, fillettes! Poster – Cinema-francais.fr
1960年の「Les canailles(悪党ども)」では新聞社の社員を演じ、キャバレーの経営者のビッキー役を演じたNadja Tiller(ナージャ・テイラー)と共演した1959年の「Du rififi chez les femme(札束(ゼニ)がすべて)」ではビッキーが恋をする偽札作りのマルセル、1961年にはイタリアの大女優であるSophia Loren(ソフィア・ローレン)が洗濯屋を演じた「Madame Sans-gene(戦場を駈ける女)」で珍しくコミカルなルフェーブル軍曹、1962年にはAnnie Girardot(アニー・ジラルド)とCatherine Deneuve(カトリーヌ・ドヌーヴ)が性格が正反対の姉妹を演じたロジャー・ヴァデム監督の「Le Vice et la Vertu(悪徳の栄え)」では冷酷なナチス親衛隊のシェーンドルフ将校、1962年にはBrigitte Bardot(ブリジット・バルドー)が主演した「Repos du guerrier(戦士の休息)」で”Je t’aime…Moi non plus”とベベを虜にし、”Reposez-moi…”と自らも虜となるルノー役、1971年には「La notte brava(狂った夜)」のElsa Martinelli(エルザ・マルティネリ)と日本未公開のCharles Aznavour(シャルル・アズナヴール)主演映画の「La Part des Lions(ギャング無残)」、そして1973年のバルドー最後の映画「Don Juan ou Si Don Juan était une femme… (ドンファン)」でもLouis Prévost役で共演してJane Birkin(ジェーン・バーキン)と愛欲の日々、1963年には「L’Eau Vive(河は呼んでる)」のJean Giono(ジャン・ジオノ)の原作をクリスチャン・マルカンが初監督した「Les Grands Chemins(太陽は傷だらけ)」で博打好きが高じて殺人犯となるサミュエルを演じて未亡人役のAnouk Aimée(アヌーク・エーメ)と共演しました。
マリナ・ブラディが主演した「悪党ども」のポスターが見られるLes canailles Poster – Cinema-francais.fr
ナージャ・テイラーが出演した「札束がすべて」のポスターが見られる「Du rififi chez les femme Poster – Cinema-francais.fr
アニー・ジラルドとカトリーヌ・ドヌーヴが出演した「悪徳の栄え」のポスターが見られる「Le Vice et la Vertu Poster – Cinema-francais.fr
アヌーク・エーメが出演した「太陽は傷だらけ」のポスターが見られるLes Grands Chemins Poster – Cinema-francais.fr

その後ロベール・オッセンは1964年から始まったMichèle Mercier(ミシェール・メルシェ)主演の「Angélique(アンジェリク / はだしの女侯爵)」シリーズに出演して顔は醜いが心は優しいジョフレ・ド・ペラック侯爵を演じました。 1966年から始まった「Un homme et une femme(男と女)」シリーズのClaude Lelouch(クロード・ルルーシュ)が監督した1981年の「Les uns et les autres(愛と哀しみのボレロ)」でガス室送りとなったユダヤ人ピアニスト役とその子供のダビッド役で主演し、同監督の1986年の「Un homme et une femme, 20 ans déjà(男と女 II )」にも自身の役で出演しています。 この他1997年には「オペラ座の怪人」で有名なGaston Leroux(ガストン・ルルー)の原作を特撮(SFX)のSergio Stivaletti(セルジオ・スティヴァレッティ)が監督した蝋人形が溶けるとターミネーターになる怖い映画「M.D.C. – Maschera di cera(肉の蝋人形)」で歴代の怪奇事件の蝋人形を展示する蝋人形博物館で謎の焼死を遂げた(?実は…)芸術家のBoris Volkoff(ボリス・ボルコフ)役で主演しています。(チャールズ・ブロンソンがチャールズ・ブチンスキー名義で出演した1953年の同名映画ではない) 1999年には「Le Fabuleux destin d’Amelie Poulain(アメリ)」で大ブレイクする前のAudrey Tautou(オドレイ・トトゥ)も出演した「Vénus beauté (institut)(エステサロン/ヴィーナス・ビューティ)」にオドレイ・トトゥが演じる美容師見習いのマリーの顧客のL’aviateur(パイロット)役で若いマリーを誘惑したそうです。

André Hossein
ロベール・オッセンの映画に欠くことのできないものは音楽、そしてその音楽はロベール・オッセンの父親である音楽家でオーケストラの指揮者で作曲家のアンドレ・オッセンが担当しています。 初期にAndré Gosselain名義で音楽を手掛けた映画には1956年の「Les salauds vont en enfer(悪者は地獄へ行け)」や「Pardonnez nos offenses(不良の掟)」、マリナ・ヴラディが実姉と出演して「絶体絶命」同様にフレデリック・ダールの1957年の原作「C’est toi le venin(蝮のような女)」を映画化した1958年の「Toi… le venin」や1959年の「La nuit des espions」などがあります。 この後1960年の「危険な階段」からはアンドレ・オッセン名義で数多くの映画音楽に携わっていますが、「危険な階段」は父子にとって代表作品となっています。 1969年の「Une corde, un Colt(傷だらけの用心棒)」やJohnny Hallyday(ジョニー・アリディ)も出演した1970年の「Point de chute」あたりまでロベール・オッセンと一緒に毎年、又は年に数本の割合で映画に関わってきました。(Enlevement deCatherineやJerkなどを収録したアンドレ・オッセン音楽の「Point de chute」サントラが評判)
ロベール・オッセンも出演してJulius Dassin(ジュールス・ダッシン)が監督した1955年の「男の争い(Rififi)」でギャングの親分を演じたJean Servais(ジャン・セルヴェ)が出演したFrédéric Dard(フレデリック・ダール)原作の映画「Les Menteurs(激しい夜)」でもアンドレ・オッセンが音楽を担当しました。 ロベール・オッセンはパリ生まれですがは父親のアンドレ・オッセンはアフガニスタンやカザフスタンの近くのウズベキスタンの出身だそうです。

Marina Vlady
ロベール・オッセンの私生活では1955年に同じくフレデリック・ダールの原作をロベール・オッセンが監督脚本及び出演した「Les Salauds vont en enfer(悪者は地獄へ行け)」に出演した17歳のMarina Vlady(マリナ・ブラディ)とその年から4年間結婚して子供を二人もうけました。 ロベール・オッセンは離婚後に二度再婚してそれぞれ一人づつ子供がいるそうですが、マリナ・ブラディも4度結婚しているそうです。 ロシア系のマリナ・ブラディはDimitri Kirsanoff(ディミトリ・キルサノフ)が監督した1955年の「Le crâneur」では主演してGeorges Brassens(ジョルジュ・ブラッサンス)の”Chanson pour l’Auvergnat(オーヴェルニュ人に捧げる歌)”もご披露しています。 1950年代にはブリジット・バルドーと比べられるほどの金髪グラマーでしたが1963年の「L’ape regina(女王蜂)」ではそれまでのイメージを全てをかなぐり捨てた体当たり演技でカンヌ映画祭のベスト女優賞に輝きました。 その後、Bernard Paul(ベルナール・ポール)が監督した1969年の「Le temps de vivre(夫婦)」から1989年にはMarcello Mastroianni(マルチェロ・マストロヤンニ)主演の「Splendor(スプレンドール)」に出演するなど息の長い演技派女優です。
マリナ・ブラディが主演した「女王蜂」の映画ポスターが見られるL’ape regina Poster – Cinema-francais.fr

Des Femmes Disparaissent 1959年
Des Femmes Disparaissent (DVD) (ASIN: B00005G0ZG)- Amazon.co.jp
Des Femmes Disparaissent上記のDVD画像は私が購入したのと同じ商品ですが現在は入手困難となっています
Édouard Molinaro(エドゥアール・モリナロ)監督がAlbert Simonin(アルベール・シモナン)の原作を映画化したフィルムノワールで「悪党ども」に続いてロベール・オッセンが主演し、Philippe Clay(フィリップ・クレー)やMagali Noël(マガリ・ノエル)も出演しています。 マガリ・ノエルは1960年の「La Fille dans la vitrine(飾り窓の女)」でマリナ・ヴラディと娼婦役で共演しています。
映画の冒頭から流れる衝撃的な音楽にはArt Blakey & The Jazz Messengers(アート・ブレイキーとジャズ・メッセンジャース)が起用されてサウンドントラックのジャズが大流行した当時のフランス映画でセンセーションを巻き起こしました。
☆「殺られる」について詳しくはサントラ情報もあるAudio-Visual Trivia内の「エドゥアール・モリナロ Edouard Molinaro

Les Scélérats 1960年
Michèle Morgan, Robert Hossein & Perrette Pradier
Les Scelerats「危険な階段」はFrédéric Dard(フレデリック・ダール)の小説「Les Scélérats(悪い野郎)」をロベール・オッセンが脚本も手掛け主演して映画化した監督デビュー作品だそうです。 小説の原題である「”Les Scélérats”」のフランス語はそのタイトル通りに英語では”The Villains”で「悪党ども」の意味です。 映画では交通事故で愛児を失ったアメリカ人のRooland(ルーランド)夫妻として、ロベール・オッセンが夫のジェスでミシェル・モルガンが妻のテルマを演じています。 悲しみの後の異常な愛と死がテーマで、精神的破綻のどん底に喘ぐ夫婦の愛の模索を描いた心理劇となっています。
映画のオープニングはアンドレ・オッセンのジャージーな”Générique”にハミングでクレジットが流れます。 ちなみにナレーターはロベール・オッセンの父親で音楽を担当したアンドレ・オッセンです。 パリ郊外の薄汚れた通りに立てられたガラス張りの超モダンな邸宅を舞台に物語りは展開します。 中の生活が丸見えのその建物はまさにアメリカ、その辺りでは珍しい裕福な外国人夫婦に興味を持って覗いていたのが向かいの家に住む貧しいマルタン一家で、奥さんのアドリーヌとOlivier Hussenot(オリヴィエ・ユスノー)が演じた三文画家のアーサとPerrette Pradier(ペレット・プラディエ)が演じた二十歳の娘ルイーズでした。 テルマは夫ジェスをキラー(人殺し)と英語で罵りますが悲しい影を潜ませるジェスは怒りません。 好奇心旺盛な娘がこの夫婦を覗き見して想像しているだけでは収まらず、ジェスを慰めたい、もっと知りたいと女中としてルーランド家に住み込むことに成功。(一度はジェスに断られたが妻に話したら承諾したから5万フランを前金でと訪ねてきた) 翌朝ルイーズがベルを鳴らしても誰も出てこないので勝手知ったるルーランド家の階段を上がっていく時に私の好きなテーマ曲”Blues De La Seduction”が流れます。
超リッチな生活に驚嘆した娘でしたが直にこの家に隠された悲劇の種を見出します。 この家の夫婦は楽しく語らうことはなく常に重苦しい空気が漂っていたのです。 それというのもアメリカで子供を亡くした夫婦がそのことを忘れるためにパリにやって来たのでした。 全てにやる気の失せた夫と酒で紛らわす妻、どんどん奈落の底に落ち込んでいく夫婦でした。 大勢の客を呼んだ5年目の結婚記念日もさんざんで、ぐでんぐでんの夫は記念のケーキで煙草の火をつけるわ、妻は招待客の男に誘惑されて抱かれているのを夫に見られるわで、ますます夫婦の亀裂は深まるばかり。 そんなある晩のこと、夫が妻をドライブに連れ出します。 ところがこの車が列車に衝突、電話で急を聞いて駆けつけた女中の腕の中で妻は事故の真相を告白して息絶えました。 祖国アメリカに帰る妻の遺体を乗せた飛行機を平然と見送った夫は以前と何も変わることはなく生活を始め、女中には家に戻るように申し渡します。 今では女中はこの男に恋を「してしまっていたので帰りませんでしたが、男の心には妻しかないことを知った女中は思いつめて嘘をつくことにします。 それは妻が女中に告白したのとは全く逆の話を夫にしたのでした。 そうすれば男は自分の方を向くと思って。 それを聴いた男は車を飛ばして出て行ってしまいました。 その後に女中は再びあの日のように電話のベルを聴いたのです。
ミシェル・モルガンが出演した「危険な階段」の手書き映画ポスターが見られるLes Scélérats Poster – Cinema-francais.fr
Perrette Pradier
女中を演じたペレット・プラディエは1961年にジャン・セルヴェ、ナディア・グレイ、ジャンヌ・ヴァレリー、ジャン=ルイ・トランティニャンなどが出演した「Le jeu de la vérité」にもロベール・オッセンと共演しています。 1962年にはミシェル・モルガンも出演した「Le Crime Ne Paie Pas(悪い女)」のエピソード”街角の男”でダニエル・ダリューと共演した他、Dany Saval(ダニー・サヴァル)などたくさんのフランス女優が出演したオムニバス映画「Les sept péchés capitaux(新7つの大罪)」の第一話のSylvain Dhomme(シルヴァン・ドム)監督の「La Colère(怒りの罪)」に出演している他、「The Subterraneans(地下街の住人)」のGeorge Peppard(ジョージ・ペパード)が主演した1968年のスリラー映画「House of Cards(非情の切り札)」ではヌードも見せたそうですが未確認。(ペレット・プラディエのヌードより素晴らしいFrancis Laiの音楽が気になる)

Michèle Morgan (1920-2016)
1920年生まれで美しい眼のクール・ビューティのMichèle Morgan(ミシェル・モルガン)は1938年にJean Gabin(ジャン・ギャバン)と共演したMarcel Carné(マルセル・カルネ)監督の「Le quai des brumes(霧の波止場)」で一躍有名になったパリ出身のシックなフランス女優で1939年には「Le récif de corail(珊瑚礁)」そして1941年にも「Remorques(曳き船)」などギャバンと立て続けに共演しています。 モルガンは2016年に96歳で亡くなりセーヌ河左岸のモンパルナス墓地で永眠。 Greta Garbo(グレタ・ガルボ)のように「霧の波止場」での帽子、特にLe Béret(ベレー帽)のモルガン・ファッションがとても洒落ていました。 1953年には脚本も手掛けたたJean-Paul Sartre(ジャン=ポール・サルトル)の原作「Le typhus(チフス)」をYves Allegret(イヴ・アレグレ)監督が映画化した原題を”誇り高き者”という意味の「Les Orgueilleux(狂熱の孤独)」で酒ひと瓶のために足さばきも巧みなダンスを見せたたヒゲ面でうらぶれたアル中医師役のGerard Philipe(ジェラール・フィリップ)と共演し、1946年の「La symphonie pastorale(田園交響楽)」では第1回カンヌ国際映画祭 女優賞を受賞しています。 ちなみにアレグレ監督は1948年の「Une si jolie petite plage(美しき小さな浜辺)」や1956年の「La Meilleure Part(男の世界)」でもジェラール・フィリップを主役にしています。 日本未公開作品ではCatherine Spaak(カトリーヌ・スパーク)や「Mill of the Stone Women(生血を吸う女)」で奇病のヒロインを演じたグラマー女優のScilla Gabel(シーラ・ガベル又はシラ・ガベル)が出演した1961年の「Le puits aux trois vérités」で主演していますが60年代以降はあまり映画出演していません。
ミシェル・モルガンがお洒落な「霧の波止場」の映画ポスターが見られるLe quai des brumes Poster – Cinema-francais.fr
モルガンがカトリーヌ・スパークやシーラ・ガベルと共演した「Le puits aux trois vérités」の映画ポスターが見られるLe puits aux trois vérités Poster – Cinema-francais.fr

特筆すべきはミシェル・モルガンの結婚で、第2次世界大戦時のナチス・ドイツ占領下を逃れてハリウッドに渡った時の1942年に結婚した最初の夫はWilliam Marshall(ウィリアム・マーシャル)で子供を儲けたものの6年で離婚しています。 ハンサムでインテリのアメリカ人のウィリアム・マーシャルは黒人シェークスピア俳優として有名で、映画としてはマーシャルが法務長官エドワード・ブルックを演じたトニー・カーティス主演の「絞殺魔」や1972年の黒人版ドラキュラ映画「Blacula(吸血鬼ブラキュラ)」で主演しました。 終戦後にパリに戻ったモルガンが1949年の「Fabiola(ファビオラ)」で共演し1950年に結婚した二番目の夫は1952年の「七つの大罪」をはじめミレーヌ・ドモンジョやブリジット・バルドーなどの相手役として活躍したフランス俳優のHenri Vidal(アンリ・ヴィダル)でしたがミシェル・モルガンが出演していた「危険な階段」の撮影中に急死したそうです。 ヴィダルは1947年にRené Clément(ルネ・クレマン)が監督したUボート内での事件を扱った話題作「Les maudits(海の牙)」ではギルバートを演じウィリーには「マノン」のミシェル・オークレールでした。
ミシェル・モルガンは1946年のフィルム・ノワール「The Chase」でMichelangelo Antonioni(ミケランジェロ・アントニオーニ)監督の「Il grido(さすらい)」で主演したSteve Cochran(スティーヴ・コクラン)と共演しています。

Frederic Dard
小説だけでも288作品も書いたというフレデリック・ダールは映画監督にも人気の作家です。 ダールの小説を映画化した作品やダールが脚本を手掛けた映画にはLes Scélérats(悪い野郎)が「危険な階段」として映画化された以外にも1956年にロベール・オッセンが監督した「Les Salauds vont en enfer(悪者は地獄へ行け)」、Délivrez-nous du mal1が1エドゥアール・モリナロ監督の958年の「Le Dos au mur(絶体絶命)」、C’est toi le venin…が1958年にロベール・オッセンが監督した「Toi… le venin」や1959年の「La nuit des espions」、ダールの脚本で1959年の「Le fauve est lâché(野獣は放たれた)」や1960年の「Les Menteurs(激しい夜)」、1960年の小説のToi qui vivais”が「Préméditation」、Les Mariollesがロベール・オッセンが主演した1961年の「La menace」(1977年のYves Montand(イヴ・モンタン)主演ではない)、1961年の同名小説がDanielle Darrieux(ダニエル・ダリュー)が主演した「Les bras de la nuit」、1962年のThe Man on the Avenueが「Le crime ne paie pas(悪い女)」、ロベール・オッセンが主演した1962年のLe monte-Charge(夜のエレベーター)、1963年の同名小説がマガリ・ノエルが出演した「L’accident」、San Antonioが1981年の「San-Antonio ne pense qu’à ça」、そしてダール自身が監督した「Une gueule comme la mienne」などがあるそうです。

Les Scélérats DVD
危険な階段 [DVD]
Les Scelerats DVDページトップの画像はアメリカのAmazon.comにあるのDVD(2009年リリース PAL仕様でRégion 2)ですが、現在は入手困難だそうです。 フランスのアマゾンではRégion 2のPAL仕様のDVD(ASIN: B001NHRW3C)がEUR 15,00で販売されています。 画像は上が妻を演じたミシェル・モルガン、左下が夫を演じたロベール・オッセン、その右が好奇心から夫婦宅に住み込み夫に横恋慕する女中役のペレット・プラディエです。 DVDのカバー画像はカラーですが「危険な階段」は白黒映画です。

こちら左の画像(クリックで拡大可)は日本で入手できる2003年リリースの日本語字幕版DVDです。 この他に2000年リリースの字幕版DVD(ASIN: B00005HNHH)もあるそうです。

Les Scélérats Soundtrack (7inch EP Philips FL-1004)
Les Scelerats soundtrack私が持っている「危険な階段」のEP盤のサウンドトラックでは、A面が”Blues De La Séduction(愛と死のブルース)”でB面が”Générique(危険な階段のテーマ)”を収録してあります。 テナーサックスをフィーチャーした”愛と死のブルース”は結婚記念日に妻が他の男に誘惑される時の以外にも映画の随所に流れます。
「危険な階段」のサウンドトラックに収録されている”Blues De La Séduction”をAllain Goraguer (アラン・ゴラゲール)の演奏がMP3アルバムの「Cine Jazz Deluxe」で試聴できます。
Allain Goraguer – Blues De La Seduction – Amazon.co.jp (MP3 Download)
“危険な階段のテーマ”は映画の冒頭で使用されたメイン・テーマ曲は、Golden Gate Quartet (ゴールデン・ゲイト・カルテット)のハミング・コーラスをフィーチャーしたムードのある曲です。
Générique de Les Scélérats – YouTube
Générique et Blues De La Seduction – Les Scélérats – YouTube

Golden Gate Quartet
1930年代から活動しているゴールデン・ゲイト・カルテットは1949年のJoshua fit The Battle Of Jericho(ジェリコの戦い)で知られる黒人のゴスペル・グループです。 メンバーチェンジもあり、戦後は低迷していたゴールデン・ゲイト・カルテットでしたが1955年に再結成したヨーロッパツア-が好評を博し、1959年にはパリに拠点を移しました。 丁度その時期、子供の頃からゴールデン・ゲイト・カルテットのファンだったElvis Presley(エルビス・プレスリー)兵役でドイツに駐留しており、パリの有名なクラブ”Le Lido(リド)”に出演中のゴールデン・ゲイト・カルテットを訪問したのだそうです。

Les canailles 1959年
「悪党ども」はJames Hadley Chase(ジェームズ・ハドリー・チェイス)の原作をMaurice Labro(モーリス・ラブロ)監督が映画化した白黒のサスペンス作品ですが、ビデオはオークションで出品される他は販売されていないようです。 出演者はイタリア特派員のEdward Dawson(ドーソン)役でロベール・オッセン、秘書のGinaはシーラ・ガベル、ギャング団のボスのカルロ役にPhilippe Clay(フィリップ・クレー)、そしてHélène Chalmers(社長令嬢エレーヌ)役でマリナ・ヴラディも出演したアメリカの新聞社のローマ特派員を主人公にしたサスペンス・ドラマです。 ドーソンはローマにやってきたアメリカ本社の社長令嬢をエスコートするお役目を授かった。 エレーヌの父である社長からエレーヌの所在を突き止めるように頼まれたドーソンは令嬢は父親が思っているような純真な女性ではないことを知る。 父からも身を隠すそのセクシーなエレーヌに呼ばれてナポリに行き、偽名で崖っぷちのホテルに夫婦として宿泊し夜を共に過ごしたものの令嬢は忽然と消えてしまう。 そのエレーヌが崖から墜落死した事件が起こり警察に容疑者とされた特派員は身の潔白を証明すべくエレーヌが所持していたという謎のフィルムを巡ってその事件の背景にあるギャングと対決を迫られることになります。 しめたことには警察は偽名の男を容疑者として追っている。 エレーヌが持っていたフィルムには何が写っていたのか。 エレーヌ殺しの犯人を捜査するようにとローマにやって来たのはエレーヌの父とその4人目の後妻。 その女とギャングの関係はいかに? エレーヌを強請る男も、フィルムを持っていたエレーヌも、フィルムを預かった探偵も死んだ。 次はドーソンの番だ。
「悪党ども」同様にジェームズ・ハドリー・チェイスの原作をJulien Duvivier(ジュリアン・デュヴィヴィエ)監督が映画化した1963年の「Chair de poule(めんどりの肉)」でもロベール・オッセンが主演しています。 音楽はGeorges Delerue(ジョルジュ・ドルリュー)

Les canailles Soundtrack (7inch EP Angel HIM-1100)
Les canailles Soundtrackこの画像は私が持っている「悪党ども」のサントラのEP盤で、写真はマリナ・ヴラディとロベール・オッセンで銃を構えているのがフィリップ・クレーです。 「悪党ども」の映画音楽は女流音楽家(ソングライター)のMarguerite Monnot(マルグリット・モノー)と指揮者のGeorges Alloo(ジョルジュ・アロー)とが手掛けています。 ジョルジュ・アロー・オーケストラの演奏でA面はGénérique de fin(悪党ども)とPourssuite(追跡)、B面はダンスパーティのシーンで流れたLes canailles(レ・カナイユ) とPrends moi comme je suis(悪党どもの唄)ですが、B面の”悪党どもの唄”はサンドロ(Sandro)とかいう当時新人の歌手の歌で映画のエンディングに流れますが、全編にBGMとしても流れるマルグリット・モノーとジョルジュ・アローの作品である”悪党ども”に、Marie-France Boyer(マリー=フランス・ボワイエ)も出演した1951年の映画「Sous le ciel de Paris(巴里の空の下セーヌは流れる)」でAndré Claveau(アンドレ・クラボー/アンドレ・クラヴォー)が歌ったJean Wiener(ジャン・ウィエネル)作曲の”Coeur de Paris(パリの心)”の作詞者として有名なRené Rouzaud(ルネ・ルゾー)が歌詞を付けた曲です。(歌手のサンドロの情報は見つかりません)

Bande originale de film d’Andre Hossein: Les Scélérats et plus
Le Cinema d’Andre Hossein
Le Cinema d'Andre Hossein CD「危険な階段」ではロベール・オッセン監督の父である有名な作曲家のアンドレ・オッセンが音楽を担当して当時フランスで大流行のモダンジャズ風な曲を書いています。 画像は2004年リリースの輸入ベスト盤でアンドレ・オッセンの映画音楽集です。 「危険な階段」や「激しい夜」の他に日本未公開作品も含む24曲を収録のサウンドトラック盤ですが収録曲の殆どが現在は情報もなくDVDも販売されていません。
収録されているサントラのなかには、日本未公開ですが1958年の「Toi… le venin」(”あんたは、悪魔”という意味)はFrédéric Dard(フレデリック・ダール)の原作をロベール・オッセン監督が映画化し脚本及び主演した作品でマリナ・ヴラディと夫婦で出演している映画の洒落たテーマ曲も収録してあります。 アメ車を運転するカマキリのような色情狂金髪美女に誘われ夢心地のひと時を過ごした後に殺されそうになる男のミステリー話。 別荘に住むブロンド姉妹の一人(実のマリナ・ヴラディの姉Odile Versios)は車椅子生活、だが本当に歩けないのか?主人公を殺そうとしたのはどっちだ?
アンドレ・オッセン音楽の”Blues a la nuit”と”Je suis un demon”が収録された1958年のEPサントラは「Toi le venin OST – Cdandlp.com
そして珍しくフレデリック・ダールが自分の原作に脚本を手掛けて監督したという1960年の「Une gueule comme la mienne(意味は”私のような顔”)」ですが共にIMDb以外にはフランスにもあまり情報はありません。 同じくダールの原作をGérard Oury(ジェラール・ウーリー)が映画化してロベール・オッセンがMarie-José Nat(マリー=ジョゼ・ナット)と共演した1961年の「La Menace(意味は”脅威”ですが映画情報なし)や、1959年の「La dolce vita(甘い生活)」でペレス・プラードの”Patricia”をBGMに床に寝転がってミンクショールのストリップを演じたNadia Gray(ナディア・グレイ)や「激しい夜」のジャン・セルヴェも出演しロベール・オッセンが監督及び探偵役で主演した1961年の「Le jeu de la vérité(意味は真理遊戯)」(Amazon.frにDVD画像あり ASIN: B00006L7MZ)でもアンドレ・オッセンが音楽を担当しました。(”Film Noir! Soundtrack”というCDに収録 ASIN: B00081U78G)
ちなみにジェラール・ウーリーは俳優として「La donna del fiume(河の女)」や「Le Dos au mur(絶体絶命) 」などに出演した後、「Babette s’en va-t-en guerre(バベット戦争へ行く)」や「Un témoin dans la ville(彼奴を殺せ)」などの脚本を担当し、Jean-Paul Belmondo(ジャン=ポール・ベルモンド)の「Le Cerveau(大頭脳)」など何本もの映画の脚本及び監督手掛けてています。
ロベール・オッセンとマリナ・ヴラディが共演した「Toi… le venin」の手書きポスターが見られるToi… le venin – Cinema-francais.fr
1956年の「Crime et châtiment (罪と罰)」ではマリー=ジョゼ・ナットは酒場の女役でしたがロベール・オッセンが主演した「La Menace」の手書きポスターが見られるLe jeu de la vérité Poster – Cinema-francais.fr
1962年にはMicheline Presle(ミシュリーヌ・プレール)が出演したCharles Gérard(シャルル・ジェラール)監督の「La loi des hommes」(タイトルの意味は”男の掟”、Amazon.frにボックスセットDVDあり)、ロベール・オッセンが「危険な階段」の次に監督及び脚本及び主演した1961年の「Le goût de la violence(意味は暴力嗜好)」は全く情報なしですが、同じくロベール・オッセンが監督脚本主演した1965年のスリラー映画「Le vampire de Düsseldorf(デュッセルドルフの殺人者)」には美女のMarie-France Pisier(マリー=フランス・ピジェ)が出演してMarlene Dietrich(マレーネ・ディートリッヒ)?ばりに”La Belle De Nuit”を歌いました。(マリー=フランス・ピジェは2011年に66歳で自宅プールで不審死)
こちらも日本未公開ですがCharles Gérard(シャルル・ジェラール)が監督してロヴェール・オッセンが主演した1966年の「L’homme qui trahit la mafia(マフィアを裏切った男)」(Amazon.frにDVD画像あり、サントラ画像はeBeyのrare french ep andré hossein philips fleur de pavotで検索)
ミシュリーヌ・プレールが出演した「La loi des hommes」のポスター画像が見られるLa loi des hommes Poster – Cinema-francais.fr
1968年にロベール・オッセンが出演した映画はRenaud Verley(ルノー・ヴェルレー)が慕うNathalie Delon(ナタリー・ドロン)の大人の恋人を演じた「La leçon particulière(個人教授)」(テーマ曲が切ない)や、日本未公開ですがマカロニ&フレンチウエスタンをロベール・オッセンが監督及び脚本を手掛け、一人で4人を相手にする左利きの早撃ちガンマンで主演した異色ウエスタンの「Une Corde, Un Colt(傷だらけの用心棒)」がありました。 「激しい夜」のミシェール・メルシェもガンマンに家族を殺された生き残りの娘役で出演し最後にその殺し屋を撃ち殺し仇を討ちます。 テーマ曲の”Cimitero senza croce”を歌ったのは当時イギリスでビートルズを凌ぐほど人気を得たThe Walker Brothers(ウォーカー・ブラザース)のバラード歌手のScott Walker(スコット・ウォーカー)だそうです。 以上殆どがロベール・オッセンの監督又は出演映画です。
♪ アンドレ・オッセンのサントラ集が試聴できるToi le venin / Le Vampire de Düsseldorf – Amazon.fr